年長組の水上運動会が行われました。
さくら・うめ・もも・ふじの各クラスのお友だちが屋上プールに集まって、水中かけっこを行いました。
年長さんは、縦コースを使っての競争です。
お友だちの応援を背に、がんばって水の中を進むことができました。
競争の後は、自由遊び。みんなで楽しく水遊びを行いました。
年長さんにとって幼稚園生活最後の水上運動会。また一つ楽しい思い出ができたことと思います。
年長組の水上運動会が行われました。
さくら・うめ・もも・ふじの各クラスのお友だちが屋上プールに集まって、水中かけっこを行いました。
年長さんは、縦コースを使っての競争です。
お友だちの応援を背に、がんばって水の中を進むことができました。
競争の後は、自由遊び。みんなで楽しく水遊びを行いました。
年長さんにとって幼稚園生活最後の水上運動会。また一つ楽しい思い出ができたことと思います。
年中組の水上運動会が行われました。
屋上プールに集まった、ゆり・きく・ばらの各クラスのお友だち。
プールの横コースを使い、反対側にあるお魚を取って戻るという「水中かけっこ」です。
お友だちからの「がんばれー!」の声援を受け、一生懸命に進むことができました。
水中かけっこの後は、自由遊びでたっぷり水に親しむことができました。
楽しい水上運動会でした。
明日は「園庭開放日」です。
今年度の園庭開放は、下記のように実施しております。
◇対象推奨年齢 2歳~3歳
◇開催日時
火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)
※園庭開放については、雨の場合は中止になります。
◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方
◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!
・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!
◇申し込み・お問い合わせ
・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。
第2学期の始業式が行われました。
猛暑を考慮して、体育館には集まらず、テレビ放送で行いました。
園長からは、2学期も運動会など楽しい行事があるので、「『事故0けが0病気0』で、楽しい学期にしましょう。」という話がありました。
話の後は、各教室で元気に園歌を歌うことができました。
明日は「園庭開放日」です。
今年度の園庭開放は、下記のように実施しております。
◇対象推奨年齢 2歳~3歳
◇開催日時
火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)
◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方
◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!
・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!
※雨の場合は、園庭開放については中止になります。
◇申し込み・お問い合わせ
・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。
◇26日(土)は、柴宮幼稚園で「ぴよぴよひろば」(色水遊び等)が行われます。
園庭開放への参加も兼ねて、ぜひ「ぴよぴよひろば」に参加ください。
8月19日(土)に第2回目の体験入園が行われました。
今回は、最初に園長がテレビ放送で園の概要について説明し、その後、英語教室体験やボーリング・輪投げ、うちわ作りを行いました。
参加してくれた子どもさんたちは、英語に触れたり、ボーリングや輪投げで遊んだり、うちわを作ったりしながら楽しい時間を過ごすことができました。
第3回目の体験入園は9月2日(土)に行われます。
現在参加申し込み受付中です。ぜひご参加ください。
電話(945-8125)や「お問い合わせ」からお申し込みください。
9月2日(土)に第3回目の体験入園が行われます。(10:00~11:30)
現在、参加申し込み受付中です。
お子さんが楽しく体験できる「体育教室・ようちえんあそび」の内容で計画しております。
園の概要説明や園内巡りもありますので、どうぞご来園ください!
なお、申し込みは、電話(945-8125)か本HPの「お問い合わせ」からお願いします。
ご参加の際は、上履きと水分補給用の飲み物、汗拭きタオルをご持参ください。
3日(木)イトーヨーカドー郡山店平面駐車場で行われた「ちびっこうねめまつり」に出演した年長マーチング隊の子どもたちは、暑さを吹き飛ばす力強い演奏・演技を披露し、たくさんのお客様から大きな拍手をいただきました。
おいでになっていた市長さんも「暑さの中、上手に演奏できましたね。」とおっしゃっていました。
日頃の練習の成果を発揮してすばらしい演奏・演技をしてくれたマーチング隊の子どもたちには、大きな自信を得る貴重な機会になりました。
ご協力・ご声援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。