お知らせ

年長 クラフト木工教室

毎年お世話になっている講師の先生をお招きして「クラフト木工教室」が行われました。

昨日、そして本日と、年長の各クラスで実施しました。

最初に、先生から「木」についての話がありました。

その後、写真にあるような木の素材を使って、今年の干支であるうさぎのキーホルダーを作りました。

木工ボンドで形を作り、あとは色をつけていきます。

カラフルなうさぎさんも登場し、お友だちのユニークなアイデアに先生も感心していました。

ウサギさんのオリジナルキーホルダーができあがり、お友だちもうれしそうでした。

年長さんは、幼稚園生活の楽しい思い出がまた一つできた「クラフト木工教室」でした。

 

 

オリジナル「ストロー紙飛行機」

年長さんの保育の様子です。

今日は、オリジナルのストロー紙飛行機を作りました。

ストローを4本使い、画用紙で作った大小の輪とつないで完成させます

回転して飛ぶのがユニークなオリジナル飛行機です。

さすが年長さん。上手に画用紙を切り、絵を描いてストローでつなぎ、ユニークな紙飛行機を完成させて遊ぶことができました。

(園内研修の一環として、年長組で行われた実技研修の一コマでした。)

 

かさぶくろロケット!

年少さんの保育の様子です。

空気が入った傘袋にシールを貼って、ロケットを作りました。

作ったロケットを最初はフラフープを的に、次はドラえもんやアンパンマンなどのキャラクター絵を的にしてロケットを飛ばしました。

お友だちは、作ったロケットで楽しく遊ぶことができました。

(園内研修の一環として年少組で行われた実技研修の一コマでした。)

豆まき子ども会 ~おにはーそと、ふくはーうち!~

2月3日は節分。

幼稚園では「豆まき子ども会」が行われました。

年長さんは、体育館に集まり、節分や豆まきの由来についての話を聞きました。

その後、裃を着た福男のお友だちが、豆まきを行ってくれました。

そこに、鬼が登場!

お友だちは、大きな声で「おにはーそと!ふくはーうち」と言いなが一生懸命豆をまき、鬼を追い払ってくれました。

鬼は、年少・年中のお部屋にも行きましたが、そこでも鬼を追い払おうと豆をまくお友だちの姿が見られました。

鬼の登場にびっくりしたお友だちもいましたが、楽しい豆まき子ども会になりました。

 

年長 スケート教室

年長組全クラスのスケート教室が行われました。

磐梯熱海スケートアリーナにバスで出かけ、インストラクターや体育教室の先生の指導を受けてスケートに取り組みました。

前回のスケート教室で練習しているだけに、今回はその上達ぶりにインストラクターの先生からも「じょうずになったね!」とお褒めの言葉をいただいたお友だちもいました。

年長さんにとって幼稚園生活最後の、楽しいスケート教室でした。

生活発表会第2日 ~立派に発表できました~

生活発表会の2日目が行われました。

年少すずらん、年少(4年保育)なでしこ、年少つくし、年中きく、年長もも、年中ぼたん、年長ふじの各学級のお友だちが練習の成果を発揮して、今日も立派に発表することができました。

ご来園くださった保護者の皆さまから温かい拍手をいただき、子どもたちも自信を得たことと思います。

おいでいただいた保護者の皆さま、そして、お手伝いいただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 

生活発表会第1日 ~すてきな発表でした~

生活発表会の1日目が行われました。

年少たんぽぽ、年少(4年保育)すみれ、年少れんげ、年長うめ、年中ゆり、年中ばら、年長さくらの各学級のお友だちが練習の成果を発揮して、すてきな発表を見せてくれました。

ご来園くださった保護者の皆さまから温かい拍手をいただき、子どもたちも満足したことと思います。

おいでいただいた保護者の皆さま、そして、お手伝いいただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

明日2日目は、残り7クラスの発表があります。お楽しみに。

 

年長 体育教室

3学期初めての体育教室が年長組で行われました。

今日は、なわとびの運動を行いました。

個々に取り組んだり、ペアを組んでチャレンジしたりなど、楽しくなわとびを行うことができました。

 

 

新年子ども会 ~うさぎもさんも参上!~

生活の節目である新年を体験し、正月遊びに触れさせることを目的として「新年子ども会」が行われました。

福笑いやかるた、絵合わせなどをして楽しむとともに、おいしいみかんを食べて、楽しい時間を過ごすことができました。

また、サプライズで干支のうさぎも登場しました。

びっくりしたり、喜んだりの「新年子ども会」でした。

 

 

第3学期始業式

第3学期の始業式がテレビ放送で行われました。

「あけましておめでとうございます!」

新年のあいさつを行った後、3学期も生活発表会やお誕生会、スケート教室等の楽しい行事、そして、修了式や卒園式等の大切な行事があるので、健康に留意して元気に過ごしましょうという話がありました。

最後は、元気よく園歌を歌いました。

各お部屋からは、元気な歌声が聞こえてきました。

 

 

TOP